超初心者!はてなブログのスマホ&PCカスタマイズ感動した順まとめ♡
はてなブログを始めて7ヶ月経ちました。ブログのことは全くわからなかったので、ググってググって色々な方のブログを参考にここまで続けることができました♡何か1つカスタマイズが完成するだけで声が出るほど嬉しい初心者です(笑)♡ここまでで参考にしたページをまとめてみました♡泣きそうな程感動した順番で紹介します♡
スマホ♡https://でトグルメニューが動かない事件
これは本当につい先日の出来事です。
スマホにメニューをつけたいな〜。
トグルメニューってものがあるんだ!!
よし!
コピペでやってみよう♡
ということで。
こちらのYukihy Lifeさんのブログに辿り着きました。
本当にあちこちでリンクされていて紹介されています。
他にもとっても参考にさせて頂きました。
とっても感謝です。
ところが。
何をやっても動かない〜!!
なんで〜?!
かれこれ8時間程経過した頃。
やっと見つけました〜!!
https://〜のサイトでトグルメニューが動かない時
2018年2月22以降のはてなブログはhttps://〜とのことです。
これが原因だったのでした。
私はテーマ”ミニマリスト”なのですが、同じ対処方法で解決できました♡
トグルメニューが動いた時は声がでました(笑)
嬉しかった〜!!
http〜の部分を削除、もしくはhttps://にしても動くとのこと。
今回は該当部分を削除しました♡
こんな感じで無事動くようになりました〜♡
”外部リンクだけ”を別タブで開くようにする
外部リンクが上書きされるのとっても不便〜。
そう思っていたのですが。
自分のブログは上書き仕様でした(笑)
そんな訳でカスタム!!
実は最初は
”外部リンク以外も全て別タブで開く”
にしていました。
この設定にするととんでもない数タブができてしまうのですな〜。
個別に設定するのはちょっと手間。
やっとたどり着いたのがこちら♡
全ページ、
外部リンクだけが別ダブで開くようになりました♡
30秒で完成♡素敵すぎる♡
作る方、本当にすごい。
先人の方が残してくれている情報がたくさんあるので、
まずはひたすらググる!
いつか必ず探している情報にたどり着くはずです♡
テーマ:minimalismの文字サイズを大きくする
文字が小さいな〜とは思っていたのですが。
ようやく文字を大きくしました♡
google推奨が16pxとのことで今回はそれに習いました。
14px→16pxに変更。やっぱり見え方は全然変わりますね!
1pxって結構大きい変化!
皆さまとっても有益な情報をたくさん提供してくれて感謝と尊敬の念でいっぱいです。
初心者でもとってもわかりやすい。
ヘッダーとフッターのいらない部分を消す
ヘッダーとフッター部分。
はてなブログでくっついているものは消すことができるんですね〜!
そんなことは全然知らず。。。
あってもそこまで気にならないのですが、
カスタムが楽しくなっていた頃だったので消してみました(笑)
CSS設置する→見え方が変わる
これだけで最初はとっても嬉しいのです♡
こんなことできるんだ〜!っていう感動がすごい。
初心者の特権?ですね(笑)
よく参考に見ているサイト。
こちらははてなブログを始めた当初、
HTMLとCSSの違いってなに??
ってトコロから、見出しの作り方など…。
ページが見やすくて何度も参考にしています♡
先程も紹介しましたが、
少しづつカスタマイズを探し始めてから。
Yukihy Lifeさんのブログに辿く率がとっても高い!
まだ社会人1年目だそうですね〜!すごい才能!
何度参考にさせて頂いたかわからない程です♡
アドセンスの申し込みや、イデコの使い方、ブログの作り方等よく見ています。
お金の話もわかりやすく、同じ世代の女性としてとっても見習いたい♡
こちらはご存知パレオさんです♡ほぼ生活の一部ですな〜。
アンチエイジング、健康、美容、メンタル、生活、
困ったり悩んだ時はパレオさんに聞きます♡
最後はカスタマイズではない部分もありますが(笑)♡
本当に困った時に参考にしたページをまとめて見ました♡
今回は他の方のブログの紹介ですが、
とっても役にたったので、
感謝と尊敬の気持ちを込めてリンクさせて頂きました♡
ありがとうございました♡